ほのぼのyuukaブログ
6月新さっぽろアークシティホテル講習会
6月の新さっぽろアークシティホテル
レストランアバンティさんでの講習会は
「高山茶の魅力」をテーマに
新茶を愉しんでいただきました
最初に愉しんでいただきましたお茶は
2022年 春茶 杉林渓高山茶
生産地:台湾
標高1400~1700m付近手摘み茶

新茶高山茶飲み比べで
2022年 春茶
生産地:阿里山
標高1400~1700m付近手摘み茶を
参加いただきました皆様に
本格的台湾茶器(蓋碗 がいわん)を使用して
淹れて愉しんでいただきました
杉林渓高山茶は爽やかですっきりとした味わい
阿里山高山茶は香よくコクがあります
yuukaでは今年度春茶は”阿里山”を入荷
しました
25g、50g、100g販売中
お茶うけ
◇まいたけチップス(塩味)
◇しいたけチップス(塩味)
◇炭の落花生
◇ドライパイナップル

前菜 かすべの辛子味噌和え 他

ギンポの包み焼き
珍しいお魚ですね
とても美味しかったです


こちらは豚肉ですね

台湾より
鉄観音茶の産地の石門で
作られた鉄観音品種の紅茶
とてもさっぱりとした味わい
こちらは来週の定例会の時に
参加される皆様に愉しんで
いただく予定です

最後のデザートです

今回より和・洋食と台湾茶のコラボと
なっております
お料理詳細をお聞きしていなかったので
次回は詳しくご報告できるようにしますね
チョコデザートと上記の紅茶がピッタリ♪
次回は7月12日(火)となっております
現在 残席2名様 あります
コロナ感染予防のためアクリル板設置
マスク会食で皆様気をつけながら
愉しんでいただいております
お申込み条件は
yuuka講習会に参加されたことがある方
となっております
来月も美味しい新茶用意しておりますので
お楽しみに!!です
新さっぽろアークシティホテル
レストランアバンティ
2Fロビー横
JR新さっぽろ駅改札口直結
ランチ:11:00~15:00
ディナー:17:00~21:00(L.O.20:00 )
新茶入荷しました
新茶入荷しました
今週は
21日(火)は
ホテル講習会の為店舗休業です
新茶と美味しいお料理で
癒しの時間を愉しんでいただく予定です
先週も土曜日営業にお客様より
紫蘭(しらん)という素敵なお花いただきました

居心地のいい空間にいい気が~沢山流れて
いたことでしょう
次回25日も土曜日営業致します!
明日18日も土曜日営業です
明日は土曜日営業です
最近は頑張って土曜日営業してます(笑)
今週は鍼灸&お茶コラボからスタート🍵
コロナ感染予防をしながら
沢山の方が笑顔になり癒しの時間を過ごして
いただきました
身体が楽になり 気持ちリフレッシュ!
いい~空気が流れる~♪2日間でした
参加いただきました皆様ありがとうございました
金田先生♪いつもありがとうございます

台湾産 作家茶器です
本日もありがとうございました
土曜日営業🍵
ご来店ありがとうございました
またまた♪
お庭に咲く大切な牡丹をいただきました
綺麗ですね

ほっこり時間はあっという間
明日から2日間は
鍼灸&お茶コラボ
体調が良くなると気分が良くなり
更にお茶も美味しくなる
大好評企画です
満席ご案内です
次回土曜日営業は18日となります
6月日程
6月は全土曜日営業予定です🍵
明日の4日も通常営業
AM11:00~PM5:00
朝から台湾カステラ焼いてお客様を
お待ちしております
定休日は日曜日
その他の行事日程は
6日(月) 喫茶貸切 ※試飲なしの販売可
10日(金) 都合のため休業
12日・13日 鍼灸&お茶コラボ 満席ご案内
21日(火)ホテル講習会の為店舗休業
28日(火)定例会のため通常営業PM2:00~

台湾よりライチが届き感動です!
台湾へ行った気分~♪
感染予防に
手洗い、消毒、換気、空気清浄機完備
お話される時はマスク着用
コロナ共存生活となり感染予防しながら
癒しの時間を愉しんでいただいております
6月より新規受入れ講習会を予定して
おりましたがもう少し様子をみてからに
することとしました
引き続き通販注文お客様へプレゼント茶同梱
させていただきます